fc2ブログ

八王子の株式会社山本工務店、社長の日記です

山工社長の日記

元八王子八幡神社お祭り

昨日、毎年恒例の地元、元八王子八幡神社のお祭りがありました。
私は元八王子八幡神社の應神神輿会に入っているもので
数日前からの準備などの手伝いから参加。
当日の御神輿の渡御は午後なのですが
朝の準備はかなりの雨で寒い中完了し午後には雨が上がる事をお祈り
渡御の始まる少し前には雨も上がり無事お祭りは終了しました
お祭り
神輿渡御中は忙しくて写真も撮り忘れてしましました。
本日、かたずけも終了しやっと落ち着きました
手編みロースター
何日か前に届いた焙煎用のてあみロースター
早く焙煎してみたいです。
カッター梶原杉
八幡神社の御神木、梶原杉作ったカッターを宮司と神輿会会長にプレゼント
昭和47年に枯れた為伐採されてしまっているのですが
今でも大きい切り株は残っていて祀られていますが傷んできていて
一部のねが折れていたのでその根を頂いてきました。

カッターナイフは人気で欲しい方から頼まれるのですが
なかなか時間がないので
作ってみたい方は溝を突いた木は無料で差し上げますので
作ってみてください。
スポンサーサイト



  1. 2013年04月22日 18:14 |
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0